2020/3/26 テクノロジーを凌駕できる”想い”か? (Lockdown:3rd day)

 ロックダウン3日目。
ロンドンには珍しい、晴天続きの今週。

 さすがに、テムズ川沿いは1日1回まで許されたエキササイズの散歩やランニングの人で賑わう。
(※2mのSocial distance を確保。)

 本日は、16時からDisable の方々と踊るダンス・カンパニー、AMICIのオンライン・レッスン。
プロデューサーのKelly が、ボランティアで自宅リビングの一角から配信してくれた。

 外に出れず運動不足になりがちな今、
Disable の方々は、career 達の訪問頻度が減ったりと我々以上に困っている現状。

 AMICIもAdult learning @Macbeth Centerのレッスンが中止、英士と出るはずだった5月末の40周年記念公演も延期と、暗いニュースが続いていた。

 16時にZOOMが繋がり、
リーダーのWolfgang やLynne、馴染みの元気な顔がオンライン画面越に見えた時の
安心感といったら!

 途中、音楽が途切れたり、
Kelly の動きが見づらかったりと、
粗削り感と小さなトラブルはあったものの。。

 “こんな今だから繋がろうよ、
        できることやろうよ! “ 


Kelly の想いと、それに呼応する皆の想い。
画面からそれが沢山、伝わってきた。

 テクノロジーで配信されているのだが、
Kellyの想いの強さがシステムを動かし、
届いてしまった、
そんな迫力さえあった。

 打ち合わせや勉強会で、今まで
度々利用してきたZOOM。
単に便利なツールだなぁ、としか思ってこなかった。

 でも今日、
AMICI ナンバーの顔を画面越しに見た時。
 実感した。

 強い想いって、こんなにも届くんだ。
たとえ画面を越しでも。

 SNSの発達で、瞬時に数多くの人へ
“想い”を届けられる、今。 

 自らの発信において。
その想いの強さが、
テクノロジーの力を凌駕するくらいのものなのか、今一度考えてみたいと思う。

#mylittlesilverlining 05_every cloud has a silver lining.

▼創立40周年 disableの方々のDance Company, “AMICI“
▼AMICI との出会い ↓
2019/11/29 Dance of the people with disabilities (AMICI Dance Theatre Company)
▼AMICIレッスン風景

▼昨日のブログでも紹介したキャンペーン
→こんな今だから、NHSの医療機関で働くスタッフに感謝の意を表そう、というもの。
20時に窓辺やドアの前に立って、感謝のapplause (喝采)を送ろう、と呼びかける、
▼Clap for our Carers: National applause for coronavirus health workers

0コメント

  • 1000 / 1000